福井県農林水産課主宰の里山海湖ビジネスサロンにて、米粉の活用を広げる一環でパン作りの講師を承りました。
旬のさつまいもを大学芋風の味付けにして、米粉パンにトッピングして焼き上げました🍠

米粉パンの良いところは、グルテンフリーで腸にやさしいだけでなく、小麦のパンと比べてとても時短で出来るところです✨
お店では、米粉100%のパンはなかなか売っていないので、ぜひお家で作っていただきたいです。
一緒に、そば粉入りのゴマ団子も作りました。福井市河合地区で栽培されている、とても上品なそば粉です。今年とれたばかりの新そば粉で、色が瑞々しい淡いグリーンなのです。

ゴマ団子の生地は白玉粉ですが、これも米粉の一種で、もち米から作られています☺️
